むつ歩こう会は、令和7年10月26日(日)「東通村白糠灯台とトントゥビレッジ散策」を企画しました。お気軽にご参加ください。
白糠灯台は東通村の南端境界線の海岸に突き出た断崖の上にあり、現在の建物は昭和40年点灯の3代目です。絶壁に太平洋の荒波が白く砕け散る様子も見られます。
トントゥビレッジは東通原子力発電所のPR館です。エネルギーや発電の仕組みを展示案内しています。また森の妖精「トントゥ」の世界観から植物や昆虫の棲む環境や豊かな自然を紹介しています。
日時 令和7年10月26日(日)午前10時
集合場所 東通村 トントゥビレッジ駐車場
白糠灯台へ各自車で移動 → 国道338号線を約20分で到着(岬への砂利道や駐車スペースは未整備が多いので要注意)
灯台周辺を散策後 トントゥビレッジへ戻ります。
PR館、「原子力コーナー」「トントゥの森」施設見学後 解散 12時00分予定






その他
1 歩きやすい服装、履き慣れた靴、ストック(希望者)でご参加ください。
2 飲み物、キャラメル、おやつ、簡易雨具等は各自ご持参ください。リュックやウエストポーチにまとめると便利です。
3 現地までの交通費は各自で負担してください(現地集合・現地解散です)
4 トイレはトントゥビレッジ館内にあります。
5 当日雨天予報のときは延期または中止とします。
6 事故対応の保険には加入しておりません。各自で対応をお願いします。
7 途中で帰宅する場合は必ず代表にご連絡ください。
申し込み
参加希望者は10月20日(月)までに代表にご連絡ください。
申込みメールはこちら→ご連絡フォーム 代表の携帯番号をご存知の方はショートメールでお願いします。