むつ歩こう会はウォーキングイベント「大間崎と西吹付山展望台散策」を企画しました。お気軽にご参加ください。
大間崎は本州最北端の岬です。「ここ本州最北の地」と書かれた石碑や石川啄木の歌碑などが最果て感を漂わせています。潮風の先には白黒ストライプの大間崎灯台がある弁天島がみえます。さらに津軽海 峡の向こうには北海道渡島半島が間近に見えます。大間町では牧畜業も盛んで西吹付山付近には牧草地が広がっています。 頂上付近の展望台から大間崎や津軽海峡を俯瞰します。
日時 令和7年11月15日 (土) 午前10時
集合場所 大間崎駐車場
ウォーキングコース
大間崎駐車場10時00分出発
大間崎へ歩いて移動
海岸沿いに 「ここ本州最北の地」の石碑の他に石碑やモニュメントが並ぶ石碑の碑文もゆっくり鑑賞
展望施設から海峡を眺望
岬周辺を散策後西吹付山へ車で移動
頂上付近を散策
解散12時00分予定




その他
1 歩きやすい服装、履き慣れた靴、ストック(希望者)でご参加ください。
2 飲み物、キャラメル、おやつ、簡易雨具等は各自ご持参ください。リュックやウエストポーチにまとめると便利です。
3 現地までの交通費は各自で負担してください(現地集合・現地解散です)
4 トイレは岬の展望施設を利用できます。
5 当日雨天予報のときは延期または中止とします。
6 事故対応の保険には加入しておりません。各自で対応をお願いします。
7 途中で帰宅する場合は必ず代表にご連絡ください。
申し込み
参加希望者は11月10日(月)までに代表にご連絡ください。
申込みメールはこちら→ご連絡フォーム 代表の携帯番号をご存知の方はショートメールでお願いします。